こんにちは、TLS バンコクシーロム校からお届けします。
先日、初めてタイの病院にお世話になりました。
大学留学時も1度もタイの病院にはお世話にならなかったので、まさか今タイに来て2ヶ月で病院に行くとは自分でもびっくりでした。
TLSの皆さんのお奨めもあり、オフィスから近くてしかも診療費が安いというチュラロンコン病院に行ってみました。
その時は熱があり、お腹が痛く、吐き気がしていたのでフラフラでした。
一生懸命受付で症状を訴えると、よっぽど重症だと思われたのか、車椅子が用意され、車椅子で病院内を移動させていただくことになりました。
病院内は広くキレイで、何でもありました。
私はその中の食堂に、なんとなく見覚えがありました。
5年前にタイに来たとき、仲良くなったタイ人に連れてきてもらい一緒にご飯を食べた場所でした。
・・・ タイ語が分からなかった5年前の私は、自分が病院内のレストランでご飯を食べていることも気がつかなかったのでしょうか。 まぁある意味安くて美味しい穴場でしたが。
そんなことを考えているうちに他の病棟に到着。
熱を測ったりして、その場で食中毒と診断されました。
しかし、さすが国公立。安くて良心的なだけあり地元の人がいっぱい。
お昼前に行ったにも関わらず、詳しく診て薬をもらえるのは夕方と言われました。
このフラフラ状態で5時間は待てない!ということでタクシーに乗りフワイクワンの診療所へ。
ここは、私が大学留学時肌のアレルギーで駆け込んだところ。
2年前にすごく対応が良かったので、今回も力になってくれる気がしたのです。
優しそうなおばあさん先生や看護婦さんに囲まれて、ベットで少し休ませてもらって、その後診断。
食中毒と判断され、その後薬をもらい、辛いものは食べないでなどアドバイスを頂き帰宅。
帰りのタクシーの中では、まだ薬も飲んでいないのに少し症状が良くなった気がしました。
やはり外国人にとって外国で病気にかかるのはすごく不安なことです。
そこで良心的な病院やお医者さんを見つけると、すごくホッとすると思います。
今回は優しいお医者さんに診てもらって本当に良かったです。
これからも自分が外国に住んでいるという意識を忘れず、体に気をつけて生活していきたいと思います。
先日、初めてタイの病院にお世話になりました。
大学留学時も1度もタイの病院にはお世話にならなかったので、まさか今タイに来て2ヶ月で病院に行くとは自分でもびっくりでした。
TLSの皆さんのお奨めもあり、オフィスから近くてしかも診療費が安いというチュラロンコン病院に行ってみました。
その時は熱があり、お腹が痛く、吐き気がしていたのでフラフラでした。
一生懸命受付で症状を訴えると、よっぽど重症だと思われたのか、車椅子が用意され、車椅子で病院内を移動させていただくことになりました。
病院内は広くキレイで、何でもありました。
私はその中の食堂に、なんとなく見覚えがありました。
5年前にタイに来たとき、仲良くなったタイ人に連れてきてもらい一緒にご飯を食べた場所でした。
・・・ タイ語が分からなかった5年前の私は、自分が病院内のレストランでご飯を食べていることも気がつかなかったのでしょうか。 まぁある意味安くて美味しい穴場でしたが。
そんなことを考えているうちに他の病棟に到着。
熱を測ったりして、その場で食中毒と診断されました。
しかし、さすが国公立。安くて良心的なだけあり地元の人がいっぱい。
お昼前に行ったにも関わらず、詳しく診て薬をもらえるのは夕方と言われました。
このフラフラ状態で5時間は待てない!ということでタクシーに乗りフワイクワンの診療所へ。
ここは、私が大学留学時肌のアレルギーで駆け込んだところ。
2年前にすごく対応が良かったので、今回も力になってくれる気がしたのです。
優しそうなおばあさん先生や看護婦さんに囲まれて、ベットで少し休ませてもらって、その後診断。
食中毒と判断され、その後薬をもらい、辛いものは食べないでなどアドバイスを頂き帰宅。
帰りのタクシーの中では、まだ薬も飲んでいないのに少し症状が良くなった気がしました。
やはり外国人にとって外国で病気にかかるのはすごく不安なことです。
そこで良心的な病院やお医者さんを見つけると、すごくホッとすると思います。
今回は優しいお医者さんに診てもらって本当に良かったです。
これからも自分が外国に住んでいるという意識を忘れず、体に気をつけて生活していきたいと思います。